家出・行方不明の調査でよくある質問

探偵に相談される家出・行方不明の調査は、依頼者にとって非常に切迫した状況です。
突然の家族や知人の失踪は、不安や心配でいっぱいですよね。

そこで今回は、家出・行方不明の調査でよくある質問とその回答をご紹介します。

1、警察に捜索願を出したのですが、探偵に依頼する必要はありますか?

警察は、犯罪の被害者や加害者、または犯罪の嫌疑がある人物の捜索を行います。
一方、探偵は、犯罪とは関係ない家出人や行方不明者の捜索も行うことができます。

警察は限られた人員で多くの事件を扱っているため、家出・行方不明の調査に十分な時間を割けない場合があります。
また、捜査状況を詳細に開示できない場合もあります。

一方、探偵は、依頼者と密接にコミュニケーションを取り、調査状況を随時報告することができます。
また、警察では捜査できない手段を用いることも可能です。

つまり、警察に捜索願を出しても、すぐに解決が見つからない場合や、より迅速かつ詳細な調査を希望する場合には、探偵に依頼することを検討する価値があります。

2、いくらくらいの費用がかかりますか?

探偵に依頼する場合の費用は、調査内容や期間、探偵事務所によって異なります。
一般的には、1日あたり数万円から数十万円程度です。

具体的な費用を知りたい場合は、複数の探偵事務所に相談し、見積もりを取ることをおすすめします。

見積もりを取る際には、調査内容を明確に伝え、複数の見積もりを比較検討することが重要です。

3、どれくらいで解決しますか?

解決までの期間は、調査内容や状況によって異なります。
単純な家出であれば、数日で解決することもありますが、複雑な失踪事件の場合は、数ヶ月または数年かかる場合もあります。

探偵に依頼する際には、調査内容や状況を踏まえ、具体的な解決までの期間を尋ねることが重要です。

4、どんな調査をしてくれるのですか?

探偵が行う調査内容は、依頼内容によって異なりますが、主に以下のような調査が行われます。

  • 聞き込み 家族、友人、知人、関係者などへの聞き込み
  • 情報収集 過去の行動履歴、交友関係、金銭状況などに関する情報収集
  • 現場調査 失踪現場の調査、目撃者への聞き込み
  • 張り込み 行方不明者の行動を監視
  • 情報開示 携帯電話の通話履歴やメール内容、SNSの投稿内容などの情報開示
  • その他 必要に応じて、専門家による鑑定や調査

探偵に依頼する際には、どのような調査をしてほしいのか、具体的に伝えることが重要です。

5、依頼したことがバレませんか?

探偵は、守秘義務を負っていますので、依頼内容を他人に漏らすることはありません。

ただし、調査対象者に調査がバレる可能性はあります。

調査対象者に調査がバレないようにするためには、探偵に相談する際に、調査対象者に関する情報や調査目的をできるだけ詳しく伝えることが重要です。

6、成功報酬制の探偵事務所は大丈夫ですか?

成功報酬制とは、調査結果が出てから報酬を支払う制度です。

成功報酬制の探偵事務所は、成果主義で調査を行うため、依頼者にとってメリットがあると言えます。

ただし、成功報酬制の探偵事務所の中には、悪質な業者も存在します。

成功報酬制の探偵事務所を選ぶ際には、実績や評判をしっかりと確認することが重要です。

7、どんな探偵事務所を選べばいいですか?

探偵事務所を選ぶ際には、以下の点に注意しましょう。

  • 実績 過去の家出・行方不明の調査の実績があるかどうか
  • 評判 口コミや評判が良いかどうか
  • 費用 費用が明確かどうか
  • 調査内容 具体的な調査内容を提示してくれるかどうか
  • 守秘義務 守秘義務を厳守しているかどうか

複数の探偵事務所に相談し、比較検討することをおすすめします。

まとめ

家出・行方不明の調査は、非常にデリケートな問題です。

探偵に依頼する前に、上記のような質問をよく理解した上で、慎重に検討することが重要です。

また、信頼できる探偵事務所を選ぶことも大切です。

この記事が、家出・行方不明の調査について少しでも理解を深める参考になれば幸いです。

フリージャーナリスト・探偵

鶴田泰啓