🕵️♂️探偵の仕事内容とは?ご依頼いただく前に知っていただきたいこと
以前も同じテーマで書きましたが、ご質問いただくことが多いので改めて記事にします。
探偵という職業に対して、ドラマや映画のようなイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、実際の探偵の仕事は、地道ながらもお客様の「知りたい」という切実な願いに応える、大変重要な役割を担っています。
🔎探偵の仕事の「メイン」は「調査」
探偵の仕事の中心は、お客様からのご依頼に基づいた「調査」です。
調査によって得られた「客観的な事実」や「証拠」をお客様にご提供し、問題解決の一歩を踏み出すお手伝いをします。
主な調査内容は、以下の通りです。
1. 浮気・不倫調査
- パートナーの行動を尾行し、不貞行為の有無や証拠を収集します。
- 裁判などで有力な証拠となる、日時、場所、状況が特定できる写真や動画の撮影を行います。
- お客様が今後の判断を下すための、正確で揺るぎない事実を提供します。
2. 行方調査・人探し
- 家出人、音信不通になった家族、昔の恩師、初恋の人など、様々な**「会いたい人」**を探し出します。
- 聞き込み、情報収集、張り込みなど、法令に基づいた方法で慎重に調査を進めます。
3. 素行調査
- 採用を検討している人物や、取引先の信頼性を確認するため、対象者の日常の行動や評判を調べます。
- お子様の交友関係や学校での様子など、ご家族に関する調査も行います。
💼調査以外の重要な仕事:ご相談と報告
調査を行う前後の業務も、探偵の仕事において非常に重要です。
1. 丁寧なご相談(ヒアリング)
- お客様のお話を時間をかけて丁寧に伺うことから全てが始まります。
- お客様が何を一番知りたいのか、どのような結果を望んでいるのかを正確に把握し、最適な調査プランをご提案します。
- 守秘義務を徹底し、安心して胸の内を明かしていただける環境を作ります。
2. 詳細なご報告
- 調査の結果をまとめた「調査報告書」を作成し、お客様にご提出します。
- 報告書には、調査日時、場所、対象者の行動が詳細かつ客観的に記述されます。浮気調査などでは、証拠能力の高い写真や動画も添付します。
- 報告後も、この証拠をどのように活用していくかなど、お客様の今後の行動に関するアドバイスも行います。
🔒探偵に求められる3つのプロ意識
探偵の仕事は、単なる情報収集ではありません。
プロフェッショナルとして、以下の3点が常に求められます。
- 徹底した守秘義務の順守: お客様からお預かりした個人情報やご相談内容は、決して外部に漏らしません。
- 法令順守と倫理観: 違法な手段や、人権を侵害するような調査は一切行いません。探偵業法をはじめとする各種法令を厳守します。
- 高い調査技術と忍耐力: 長時間の尾行や張り込みに耐えうる忍耐力、そして最新の機材を使いこなす高い調査技術が必要です。
「真実を知る」ことは、お客様が未来へ進むための第一歩です。
フリージャーナリスト・探偵
鶴田泰啓
